2022.06.02

ブログ

雑談が社風をつくる

あなたの会社や組織では
普段、どのような雑談が
なされていますか?

たかが雑談と
軽く考えてはなりません。

オンライン会議システムや
テレワークの普及によって
雑談が生まれにくい環境になり、
雑談の効果・効用を再認識した方も
多いことでしょう。

しかし
雑談は単なるコミュニケーションの
一種ではないのです。

実は、社風形成にあたって
極めて重要な位置づけを
担っているのです。

「雑談を制する者は社風を制す」
と言っても過言ではありません。

「意味のある雑談」を
することによって
価値観や行動指針を浸透させることが
できるのです。

例えば
「積極的なチャレンジ」を
社内で推奨していきたければ、
日常で見かけた「積極的なチャレンジ」
の事例をネタに雑談をしていきます。

例えば
「ひと工夫の習慣」を
社内で広げていきたければ
日常で見かけた「小さなひと工夫」を
話題にして褒めていきます。

社内の人だろうが
芸能人やスポーツ選手だろうが
話題にするのはどんな人でも構いません。

価値観や行動指針などを
浸透させるための作戦として、
目指すべき姿の
共通認識をつくっていくのです。


逆に、
不用意な雑談をすることによって
望ましくない結果を
招いてしまう恐れがあります。

社員同士の相互理解を
目指していたとしても、
雑談で他人を批判したり
馬鹿にしたりしているようでは
人の粗さがしばかりをする
社風が形成されていってしまうのです。


たかが雑談、されど雑談。

意味のある雑談で
社風形成を目指していきましょう。


★ 「コーチの伴走コーチ1on1」のご案内 ★

部下や後輩を指導する立場の人たちに向けた
伴走型個別アドバイスサービスを実施しています。

詳細・お申込み・お問合せはこちらから。
https://forms.gle/kp5F16QgN7mHd6No7

Insert your text here